TOEIC700点を目指すための英単語完全攻略【その5】

はじめに

この記事では、英語が苦手でも半年でTOEIC700点を目指す方法を、3ヶ月でTOEIC400点から800点に達成したパパ先生が解説していきます

英単語が時間をかけずに効率的に学習できれば、

余った時間で英文法などの学習に充てることもできます

パパ先生
パパ先生

前回に引き続き、実際にターゲットを使って学習していきます。

前回の記事をまだみていない人は、こちらから始めてください

学習の流れ

  1. 単語帳を買う
  2. 無料アプリ「ターゲットの友」をインストール
  3. 単語帳に覚え方のヒントを書き込む
  4. アプリ音声+単語帳を同時に開いて、見て・聞いて・発音して覚える

👉 単語帳をまだお持ちでない方は、こちらから購入できます

TOEIC L&Rテスト英単語ターゲット1100 新装版 | 松井こずえ |本 | 通販 | Amazon
Amazonで松井こずえのTOEIC L&Rテスト英単語ターゲット1100 新装版。アマゾンならポイント還元本が多数。松井こずえ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またTOEIC L&Rテスト英単語ターゲット1100 新装版もアマ...

単語解説(No.27〜53)

No.27〜35

27. accept(動:受け入れる)
✏️ 語源:cept=受ける → receive(受け取る), intercept(中で受け取る=邪魔をする)

28. carry(動:(商品)を扱う;運ぶ)
🧳 キャリーケース=荷物を運ぶもの。取り扱い注意。

29. attract(動:引き付ける)
🎢 アトラクション=人を引き付けるもの

30. clear(動:片付ける)
🎮 ゲームをクリアする=片付ける

31. collect(動:集める ≒ gather)
📚 コレクション=集めたもの、コレクター=集める人

32. wear(動:身につけている/名:衣類)
👕 スポーツウェア=スポーツ服。
⚠️ wear=「着ている状態」、着る動作は put on

33. paint(動:ペンキを塗る;絵を描く)
🎨 ペインター=絵を描く人

34. track(動:追跡する/名:小道;競技用トラック)
🚚 トラッキングナンバー=荷物の追跡番号

35. obtain(動:手に入れる)
🎯 ob(前に)+tain(保つ)=自分の前に保つ→手に入れる

No.36〜44

36. attach(動:貼り付ける)
📎 at(点)+tach(貼る)=点で貼る→貼り付ける

37. appear(動:現れる;見える)
👀 a(d)(〜の方へ)+parere(見える)=現れる

38. taste(動:味がする;味見をする/名:味)
🍷 ワインのテイスティング=ワインの味見

39. cause(動:〜を引き起こす/名:原因;大義)
➡️ because=理由を引き起こす

40. realize(動:はっきり理解する;実現する)
💡 理解が「リアル」になる→はっきり理解する

41. earn(動:稼ぐ;得る)
💰 「アーン」と口を開けて稼ぐ姿をイメージ

42. maintain(動:維持する;保守整備する;主張する)
🛠 メンテナンス=維持・整備

43. face(動:面している;直面する/名:表面)
🙂 顔=面している

44. lock(動:鍵をかける ↔ unlock)
🔑 ドアをロックする=鍵をかける

No.45〜53

45. business(名:会社 ≒ company, corporation, enterprise)
🏢 ビジネスをする場所=会社

46. order(名:注文;命令;順序/動:注文する)
📝 オーダーメード=注文して作ること

47. customer(名:顧客)
🙋 カスタマーハラスメント(カスハラ)=顧客からの嫌がらせ

48. item(名:品物;項目)
🎁 ゲームのアイテム

49. location(名:場所)
📍 絶好のロケーション=最高の場所

50. sign(名:掲示;看板/動:署名する)
🚏 サインボード=看板
✍️ サインする=署名する

51. cost(名:費用/動:(費用が)かかる)
💸 コストパフォーマンス(コスパ)=費用対効果

52. position(名:職 ≒ post;位置)
🎯 部長のポジション=職や地位

53. interest(名:興味;金利/動:興味を持たせる)
🤔 interesting=興味深い
😍 interested in A=Aに興味がある

パパ先生
パパ先生

お疲れ様でした。単語帳の区切りもいいので今日はここまでにします。

まとめ

  • 単語帳とアプリを組み合わせて学習する
  • 覚え方のヒントを単語帳に書き込んでみながら覚える

まずはここまでを、

  • ストーリーで覚える
  • 語源などから推測する

ようにして覚えていきましょう

Rome was not built in a day. (ローマは一日にしてならず)

Vocabularies were not built in a day, neither. (単語も一日にしてならず)

パパ先生
パパ先生

何度も何度も出会って覚えるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました